このところ偶然、お客様からキャンセルのお電話が続きました。
どちらも病気に罹ったためにキャンセルしたいとのご連絡でした。
1件は救急車で入院、1件はコロナに感染されたとのことでした。
好きで病気になる人はいませんが、気を付けているようでどこかで隙が出来てしまい、病気になることが多いのでしょう。
コロナとともにインフルエンザも相当はやっているそうですので、まだしばらくマスクは外せません。
大寒を迎え、ここのところ寒さが本格化していますが、来週はさらに厳しい寒波が来るそうなので、暖かいものを食べ、よく寝て
どうぞ皆さまお身体ご自愛ください。
新年も二週間が過ぎ、ようやく普段の生活が戻ってきた感があります。
まだ1月後半の予約には空きがありますので、用事の決まっている方はお早めにご予約をお願いいたします。
先着で心ばかりのお年賀(お年玉?)をご用意しております。
なお、中身は昨年と同じモノです(笑)
本日1月5日から、通常営業を再開いたしました。
営業時間は今年も変わらず、9:00から17:30(水・土は12:00まで)、日・祝はお休みです。(他に不定休あり)
最近、ご予約のお申し込みを頂いても、同じ時間帯に既に他のご予約が入っており、お断りするケースが増えてまいりました。
大変心苦しい限りですが、1台の車とひとりの人間で運営しているので、同じ時間帯には1件しか予約が受けられません。
どうぞ、予定が決まったらすぐに、予約のご連絡をお願い申し上げます。
和樂タクシーサービスは、昨日をもって仕事納めとさせていただきました。
いよいよ令和4年もあと数日で終わります。
今年もコロナウィルスの終息は見通せず、第8波を迎えてしまいました。
2月から始まったロシアのウクライナ侵攻による世界経済の混乱、アメリカのインフレ抑制政策による利上げに影響された円安、これらの結果として様々なモノの値段の上昇と、あまり良い年ではなかった印象があります。
来年は、まずは「平和」。次に「経済・物価の安定」を期待したいですね。
コロナとともにインフルエンザも流行しているようなので、皆さんもお身体をご自愛いただき良い年をお迎えください。
なお、年明けは1月5日(木)から通常営業となります。
いよいよ師走に入りました。
今年も残りひと月を切りましたが、12月に入った途端に気温が下がり、冬を実感します。
風邪やインフルエンザ、コロナ感染に気を付けて、暖かくして過ごしましょう。
さて、和樂タクシーの年内の通常営業は、12月28日(水)までとなります。
また、年明けの通常営業は、1月5日(木)からとなります。
年末年始の12/29(木)~1/4(水)の間は休業(事前予約された貸切りの特別対応のみ)となり、予約のお電話もお受けしていませんのでご承知おきください。
12月に入ると何か気ぜわしくなりますが、皆さん病院への通院も「年内最後に」と急いで予約を取られる方が多いと思います。
病院の予約を取ったら忘れずにタクシーの予約もセットでしておくと、直前になって慌てることもありません。
一般のタクシーの予約は前日からでないと受け付けてもらえないようですが、介護タクシーの和樂タクシーでは2か月先までの予約が可能ですので、年末年始の予約も今のうちに。
和樂タクシーは1台の車両で運営していますので、同日同時刻帯では1件しか予約をお受けできません。
早い者勝ちになってしまいますので、予約は予定が決まったらすぐにご連絡いただければ幸いです。
未だに終息しないコロナウィルス。
第8波に入ったのか、東京都の感染者がまたジワジワ増えているようです。
ワクチン接種も、4回目から早くも5回目が始まるようですが、近所で接種の予約ができない場合、集団接種会場での予約になってしまう場合もあります。
そんな時は、会場への往復に介護タクシーの和樂タクシーを使ってみてはいかがでしょうか。
品川区の場合、大井競馬場も集団接種会場になっていますが、都営バスしか交通手段がなく、競馬の開催がない時は本数はあまりありません。
電車の最寄は京浜急行の立会川駅ですが、会場までかなり歩かないといけません。
一言でいうと不便なので行きも帰りもタクシーが便利ですが、一般のタクシーは会場のタクシー乗り場には待っていません。
(行き先が近場が多いので、タクシー運転手には不評)
なので、往復で介護タクシーの和樂タクシーのご予約をお勧めします。